こんにちは!ともです。
今回は、旅行大好きなともがお勧めするレジャースポットを紹介していきます。
すごくお勧めのレジャースポットが、岡山県の笠岡市にある「笠岡ベイファーム」です。
僕は岡山県育ち、岡山県生まれなので、ベイファームに何度か行ったことがあります。
笠岡ベイファームは季節ごとにイベントなどが開催されているため、ぜひいって欲しい場所になります。
そこで今回は、「岡山の道の駅、笠岡ベイファーム。季節ごとに楽しめるイベントも!」ということで岡山 後楽園について紹介していきたいと思います!
笠岡ベイファームってどんなところ?
笠岡ベイファームは岡山の道の駅の1つで、周りが畑などで解放感があり僕自身一番お気に入りの道の駅です。笠岡の干拓地に出来た道の駅なため、少し行くと海も見る事ができ、潮風を浴びながら遊びに行く事ができます。
道の駅なので、車で山陽自動車道笠岡ICから約25分という、駅から少し離れたところにあります。
周辺は農業道路が多いのと、ベイファームに向かう車で混むため、予定より余裕を持った移動をおすすめします。
住所:岡山県笠岡市カブト南町245−5
道の駅の直売所で、惣菜からお菓子まで買い物ができる!
ベイファームの直売所では、道の駅周辺や岡山県でとれた新鮮な野菜をはじめ、特産品や装飾品、お土産などを売っています。
豊富な種類で、それぞれたくさん積み上げられて販売されているので、売り切れるのか?と思うのですが、閉店間近までいると山がごっそりなくなっている事があり、びっくりしました。それほど人気な道の駅なんです!
祖母がベイファームによく行っているのですが、帰ってくると両手いっぱいに袋をぶら下げてお土産を買ってきてくれます。まだあったかさが伝わる唐揚げや、袋いっぱいに入っている野菜などを机いっぱいに広げ、満足そうに紹介してくれます。
昼だと出来立ての惣菜などがたくさん売っています。お土産や帰りながら食べる用として買ってはいかがでしょうか?
つかみ取りで安く楽しくたくさん買える!
直売所内で、新鮮な野菜や魚・果物などのつかみ取り販売をしています。
みかんだと300円で袋いっぱいに詰め放題であったり、魚であると1500円で一袋に入るだけ入れる事ができます。
うまくいれると、物凄いお得に買う事ができるので、つかみ取りはぜひやって欲しいです。
僕が行った時には、みかんのつかみ取りをやりました。約20個ほど袋につかむ事ができたので、1個あたり20円以下で1ヶ月みかんを食べる事ができました。
季節ごとに楽しめるお花畑イベントをご紹介!
ベイファームでは、見所として、広大なお花畑があります。季節ごとにのお花畑にいろんな花が咲き誇ります。広い土地でいっぱいに咲くので、周りを見ると一面に季節ごとの花で囲まれるため、カップルや、写真家が集まる場として、若い方達にもおすすめの道の駅です。
それでは、季節ごとに咲く花と、見頃を紹介していきます。
春は菜の花畑の絨毯が見れる!
春の季節になると真っ黄色の菜の花が畑一面に咲き誇り、黄色い絨毯のように咲きます。菜の花は1月下旬から咲きはじめ、4月中旬あたりまでイベントが続き、一面のなの花畑を見る事ができます。
笠岡ベイファームでは、時期をずらして植えた菜の花が交互に植えられているため、交互に花が咲き、長い間黄色い花を見る事ができます。
僕が行ったおすすめの時期は3月末から4月の始めのあたりです。
暖かくなりはじめた時期で、半袖で過ごせるようになってきた時期になると、菜の花も花をより咲かせるようになります。一面の菜の花が満開に咲いており、絨毯に埋もれている感覚になりました。
夏の前に見る事ができる真っ赤なポピー畑で、涼く観賞!
春も終わりに近づき、夏の準備を開始する5月上旬から6月下旬になると、約1000万本の真っ赤なポピー畑を見る事ができます。
長期休みのゴールデンウィークの頃にイベントがあります。GWの期間でも綺麗な花畑を見ることはできるのですが、咲ききっておらず、5割ほどの開花を見ることになります。満開を見たい!という方は5月15日前後を狙って行くと満開のポピーを見る事ができます。
ポピーはその年の暑さによって満開の日は多少ずれるので、行く前には開花状況をチェックしてみてください!
夏は約100万本のひまわりに囲まれる!
7月下旬から8月中旬になると、ベイファームは岡山で一番と言えるほどのひまわり畑になります。
僕も季節のイベントでひまわりが一番好きで、ひまわり畑は何回も観に行っています。
夏休みに入った子供づれやカップルが多く、平日も多くの人で賑わうイベントです。
ひまわりは太陽の方向に向くという習性があるので、暑いですが正午すぎあたりにいくのがおすすめです。
ひまわりが整列して太陽に注目している姿がなんともいえない可愛さで、何度も行きたくなる場所です。
夏のシーズンですので、熱中症に気をつけながら楽しんでください。
秋風にゆれながらゆったりと観れるコスモス畑!
4つ目の季節の花畑は、コスモスです。9月下旬から11月上旬にかけて約3000万本のコスモスが咲きます。
秋になり、涼しくなった季節に、ゆっくりと花の鑑賞ができます。
見頃でおすすめなのは、10月下旬で、咲いている数がピークに達しています。
昼のコスモスも綺麗なのですが、僕は夕方の夕日と合わせてみるコスモスが綺麗だと思います。
夕方だと涼しくもなり、長袖が欲しくなるような涼しい気温なので、秋風にゆれながらほのぼのと見る事ができます。
直売所などは18時で閉まってしまうのですが、花畑は開いています。
残暑を少し感じながら花畑に追ってみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、「岡山の道の駅、笠岡ベイファーム。季節ごとに楽しめるイベントも!」というテーマで「笠岡ベイファーム」について紹介させていただきました!
特に、季節ごとの花畑は圧巻の綺麗さをしているので、ぜひいって欲しい場所です。
この記事を読んで素敵だなと思った方は是非遊びに行ってください。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!
また次回も「ともの旅行ブログ」でまた会いましょう!
コメント