こんにちは!ともです。
今回は、旅行大好きなともがお勧めするレジャースポットを紹介していきます。
すごくお勧めのレジャースポットが、岡山県の和気郡にある「藤公園」です。
僕は岡山県育ち、岡山県生まれなので、藤公園にいったことがあります。
藤公園は毎年、藤の花を見る絶景場所として人が多く来ます。
そこで今回は、「藤の花が咲き誇る岡山の藤公園の見頃は?筆者おすすめの見方も!」ということで藤公園について紹介していきたいと思います!
藤の花が咲き誇る岡山の藤公園の見頃は?
岡山県和気郡にある藤公園は、約7000㎡の敷地に150種類の花が植えられており、総延長500mにも及ぶ藤棚があ理、その下は通路となっていて藤の花を下から見ながら散策することができます。
車で行く場合、山陽自動車道和気ICから約15分、電車であるとJR和気駅からタクシー約10分のところにあり、北海道から鹿児島まで、全国の藤の花をはじめ、中国・韓国の藤の花も栽培されており、約150本の藤が咲き乱れています。藤の花の種類としては「日本一」の藤公園としても有名であり、その種類多い事で、長い間咲いた状態の藤の花を見る事ができます。
あっという間に1時間以上過ごしてしまう場所なので、ぜひいって欲しいスポットです!
では、藤の花が咲き誇る岡山の藤公園の見頃を紹介していきます。
藤まつりが開催されている5月上旬がおすすめ!
藤公園は、4月下旬〜5月上旬になると藤の花が咲き誇りり、「藤まつり」というイベントが開催されます。普段は入園無料なのですが、「藤まつり」期間になると、
- 大人 300円
- 小人(中学生、小学生)150円
で入場料が必要になります。
藤まつりの期間になると8時〜21時までの営業時間になり、夜には藤の花がライトアップされます。
藤の花が見ごろになり始めた4月下旬ごろからイベントが始めるため、4月下旬では咲ききっていないところもあります。ですので満開の藤の花を見るには5月のゴールデンウィーク終盤を狙っていくことをおすすめします!
ただし、見頃になると駐車場に10時頃までに入れるように行かないと数キロに及ぶ渋滞に嵌まってしまいます。是非余裕を持って行かれるようにしてください。
僕は5月初めに行きましたが、出発がお昼過ぎだったため、大渋滞に巻き込まれたため、到着予定時刻より1時間くらい遅れてしまいました…
大変人気な祭りとなっており、1人300円の価値はあるのでぜひ入っていただきたいです。
夜のライトアップで藤の花が照らされて綺麗に見えるのがおすすめ!
藤公園では、18時半頃から閉園の21時まで藤の花を照らすライトアップがされます。
紫色の藤の花に明るいライトが照らされることにより、より迫力があるものとなります。
しかしライトアップが始まる時間になると藤棚の中は人でいっぱいになるので、止まって写真を撮るのは難しくなる場合があります。
夜の藤の花の写真を綺麗に撮りたい!という方は、平日の夜を狙っていく方がいいと思います。
ともがおすすめする見方をご紹介!
藤まつりの期間になると大反響で、人が多く、ゆっくり見る事が難しくなります。
せっかく綺麗な藤の花を見に行くので、人が少ないタイミングが知りたいと思います。
そこで、僕が実際に行ったおすすめの時間帯を教えます!
ずばり!開園直前の朝一番がおすすめ!人混み避けて優雅な朝を!
僕がおすすめする時間帯は、朝一番の開園直前となります。
流石に朝早くから行くと人は少なく、近隣の方や人が少ないのを知っている方くらいしかおらず、1つの空間を自分のものにできます!
さらに!藤まつりの期間では入場料300円が必要なのですが、朝早くに行くと入場料は必要でなく、無料で満開の藤の花を見る事が出来ました!
朝日が斜めから藤の花を照らす事で朝露が輝き、ライトアップされたように綺麗に見る事ができます!
またゆっくりと写真も撮る事ができるのでおすすめの時間帯となります。
早起きは三文の徳と言うように、早起きをして藤の花に包まれながら優雅な朝を過ごしてはいかがでしょうか?
藤まつり太鼓合戦を見ながらがおすすめ!
藤まつりの開園イベントが毎年開かれており、毎年、花の見頃にかかわらず4月29日に開かれています。
第1回の藤まつりから毎年行われている恒例のイベントとなっており、毎年多くの人で賑わっています。和気を本拠地とする太鼓の方々に加え、県内外から多くの太鼓集団がこられ、藤棚に囲まれながらパフォーマンスを行います。
たくさんの種類の藤の花が咲いているので、4月末でも満開の花は見る事ができます。
太鼓を見ながら綺麗な藤の花を見るのはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、「藤の花が咲き誇る岡山の藤公園の見頃は?筆者おすすめの見方も!」というテーマで岡山の藤公園について紹介させていただきました!
藤公園はたくさんの藤の花が棚のように咲き乱れているため、他の花畑とは違った綺麗さも感じれます。
いろいろな色の藤の花もあるので、各場所で写真も撮れ、あっという間に時間が過ぎてしまう場所です。
この記事を読んで素敵だなと思った方は是非遊びに行ってはいかがでしょうか?
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!
また次回も「ともの旅行ブログ」でまた会いましょう!
コメント